当ブログを見に来てくださり、ありがとうございます🌷

3~5歳

絵本

『友だちのこまったがわかる絵本』レビュー|小学校前に読んでおきたい“相手の気持ち”を知る1冊

小学校にはいろんなお友達がいます。『友だちのこまったがわかる絵本』は、ちがいを知り思いやる気持ちを育ててくれる1冊。小学生にはもちろん、年長さんにもおすすめです。
テーマ別絵本まとめ

【0歳〜6歳向け】アイス絵本10選|夏にぴったり涼しく楽しい絵本時間を♩

暑い夏にぴったり!アイスクリームが登場する絵本を年齢別に10冊ご紹介。年齢別の絵本紹介と、絵本を使ったお家時間での楽しみ方をお伝えします♩
テーマ別絵本まとめ

のりもの好き必見!子どもが夢中になるおすすめ絵本14選【元保育士が厳選】

保育現場で子供たちが楽しんでくれた絵本14冊を紹介!のりものが好きな子ども達に是非読んで欲しい作品を厳選♪保育歴15年の元保育士が紹介します。
おもちゃ(知育玩具)

【すくスクレンタル体験談】保育士歴15年の元保育士が語る!知育おもちゃ・育児用品サブスクの魅力と注意点

保育士歴15年の元保育士が『すくスク』を体験!知育おもちゃや育児グッズのレンタルサービスの魅力と注意点を詳しく解説します。レンタルの概念が変わる素敵な経験が出来ました♩
テーマ別絵本まとめ

【梅雨にぴったり】雨の日が楽しくなる絵本18選|0歳〜5歳向け

保育歴15年の元保育士が選ぶ、雨の日にぴったりな絵本18冊!梅雨の季節に子どもたちと一緒に楽しめる、心温まるストーリーで、雨の日も楽しく過ごしましょう♪
絵本

「もったいないってどういうこと?」子どもと考えるきっかけに|絵本『もったいないばあさん』感想レビュー

子どもに「もったいない」の心を伝えるなら『もったいないばあさん』がおすすめ!物や食べ物の大切さを楽しく学べる絵本です。元保育士が、読み聞かせ時の効果や子どもの変化を紹介!
おもちゃ(知育玩具)

【夏休み・猛暑対策】元保育士が厳選!幼児と楽しむ室内あそび|外に出られない日でも◎

「暑くて外に出られない…」そんな夏休みに。元保育士が、おうち時間を笑顔に変える室内あそびを厳選!風船あそびや静かな知育あそび、親子で楽しめるふれあい遊びに加えて、知育玩具のサブスク比較も紹介しています。
おもちゃ(知育玩具)

すくスクの返却・解約はかんたん?実際にやってみた体験談と注意点

「すくスク、利用してみたいけど、返却や解約って面倒じゃないの?」そんなふうに思っている方も多いと思います。この記事では、実際に私が解約までにやったこと・気をつけた点をわかりやすく紹介します。返却・解約の流れが不安な方に、少しでも参考になれば...
おもちゃ(知育玩具)

【3〜5歳】おうちで楽しめる昔ながらの遊び6選|“非認知能力”もぐんぐん育つ

3〜5歳向け!すごろくやけん玉など、昔ながらの遊び6選。おうち時間に“育ち”のヒントをプラスしたい方におすすめ!
絵本

『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります

「え、文字がこんなに少ないのに…目が離せない!面白い!!」絵本『おたすけこびと』を初めて読んだとき、そんな風に感じました。ページをめくるごとに広がる「こびとたちのしごと風景、個性あふれる行動」に、思わずじーっと見入ってしまいます。今回は、絵...
スポンサーリンク